ニュース

謹賀新年

2025/1/6 更新

新年明けましておめでとうございます。
昨年は長引くロシア・ウクライナ戦争、パレスチナ・イスラエル戦争など、世界がどんどん暗く混沌としてくる中、MLB大谷翔平選手の歴史的な活躍やパリオリンピックなどスポーツ界のみが明るい話題を提供してくれた年であったように思えます。
そのような中において当社が増収増益を達成することができましたのは、ひとえにお客様、処理業者様のお力であると社員一同認識を共有し本年も精進していく所存でございます。
本年の皆様のご健勝を祈念申し上げます。変わらぬご愛顧を賜りたく何卒よろしくお願い申し上げます。
                                     
                                       2025年1月6日
                                       株式会社アライン
                                       代表取締役 遠藤 正浩

2022年8月19日(金)・20日(土)に開催される「第22回 JAPANドラッグストアショー forビジネス」に出展致します

2022/7/5 更新

SDGs、ESG、DXをキーワードに『PETボトルの店頭回収によるボトルtoボトル水平リサイクル』や
『産業廃棄物電子マニフェスト化トータルサポートサービス』等を展示しております。
「企業利益を創出したい」「コンプライアンス面を強化したい」「SDGsの取り組みを開始したい」等のご相談承ります。
何なりとご相談お待ちしておりますので、是非ご来場下さい!

《開催内容》
第22回 JAPANドラッグストアショーforビジネス
開催日時:2022年8月19日(金)・20日(土)2日間開催
開催時間:10:00~17:00
会場  :東京ビッグサイト 東展示棟3ホール
     〒135-0063 東京都江東区有明3丁目11-1 

本社移転のご案内

2021/2/22 更新

謹啓 
向春の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。毎々格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、株式会社アラインは令和3年3月1日をもちまして、本社オフィスを現在の千代田区神田紺屋町より神田司町に
移転致します。

新住所
〒101−0035
東京都千代田区神田司町二丁目7番地2 ミレーネ神田PREX5F
なお、同じ神田内の移転のため、電話(03-3525-4327)とファックス(03-3525-4328)は今までと変更ありません。

コロナ禍の中、オフィス縮小の流れとは逆行の感がありますが、当社のモットーの一つである「Face to Face」を
譲ることなく、増加した従業員の労働環境改善と関係各位様とのより円滑なコミュニケーションを考慮した結果、
この度の移転となりました。

かくなる上は、社員一丸となり一層社業に精進する覚悟でございます。
皆様におかれましては、倍旧のお引き立てを賜りたく、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
                                                  謹白
                                         
                              令和3年2月吉日
                              株式会社アライン
                              代表取締役 遠藤 正浩

新型コロナウイルス感染症の感染拡大への対応について

2020/3/24 更新

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に鑑み、全従業員のマスク装着・うがい手洗いおよび手指消毒の励行以外に、当面の間、下記対応を実施いたします。何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

【対応内容】
・不要不急の国内出張を自粛。国外への出張は全面禁止。
・37.5°C以上の発熱時及び風邪の症状がみられる場合は出勤禁止。
・業務遂行に支障のない範囲でテレワーク勤務導入。時差出勤の実施。
・展示会等各種イベントへの訪問禁止。多人数での飲食自粛。
・Web会議・電話会議の推奨。
・感染が疑われる来訪者の訪問の自粛お願い。

これらの対策を全従業員に徹底、社員とその家族の感染防止、感染拡大防止に努めて参ります。
ご不明な点は弊社窓口担当者へお問い合わせください。

アラインの従業員を騙る不審なメールについてのお詫びとお知らせ

2019/12/20 更新

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

 

12月18日(水)頃より、アラインの従業員を騙る第三者からの不審なメールが発信されている

ことを確認しています。このメールは、過去のメールのやり取りを引⽤するなど、添付されたウイルス付きファイル(「Word ファイル(拡張子.doc)」が確認されています)を開かせようとする巧妙な手口になっております。

 関係者の皆様にはご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

不審なメール(メールに記載された送信者をご存じでも《メールアドレス》には覚えがない場合も

含む)を受信された場合は、添付されたファイルやメール⽂中のURLリンクは開かずに、そのまま

削除してくださいますようお願い申し上げます。

当社ではセキュリティ対策についてさらに強化し、安全に努めていく所存ですので、ご理解のほど

よろしくお願い申し上げます。

 

【不審なメールの⼀例】

※下記以外にも類似したパターンも発信されている可能性がありますので、⼗分ご注意ください。

 
 

差出⼈ [From] (アライン従業員名)aligners.jp <実際のメールアドレスとは異なる>

件名 [Subject] Re︓(過去にやり取りしたメールの件名)など

添付ファイル [Attached file] ︓ xxxxxxxxxx.doc(Word のファイルが添付されています)

メール本⽂ [Body]

————————————————————

Please see attachment for your scanned document.

http://ourociclo.com.br/wp-admin/DbgJF5G-A5R-555280/

(お問い合わせありがとうございます)

 

Aligners

(以下、過去にあった実際のメールのやり取りが続く。但し、過去のやり取りがついていない場合もあり)

————————————————————

 

 ※添付ファイルを開いてしまうと、ウイルスに感染する可能性がございますので、確実に削除して

くださいますよう重ねてお願い申し上げます。

 

 なお、ご参考までに以下の情報をご参考ください。

  • 情報処理推進機構<IPA>

「Emotet」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて

https://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html

 

※本件に対するお問い合わせ先:管理部(代表03-3525-4327)

環境新聞に弊社の「IotCare」が掲載されました

2019/7/12 更新

株式会社アラインが、平成30年11月よりミノリソリューションズ株式会社(開発会社)と総代理店契約を締結した空調機運用自動適正化システム「IoTCare」が環境新聞に掲載されました。

20190703kankyo

SMTS 2018 に出展致しました

2018/3/23 更新

平成30年2月14・15・16日、千葉県幕張メッセで開催された「SMTS 2018(スーパーマーケットトレードショー」に出展致しました。3日間にわたりDTUnetについて数多くのスーパーマーケット関係者様にご理解を頂きました。ご来場くださった多くの方々に心より感謝申し上げます。
image172
SMTS1